【IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄】「デジタルフロンティアと地域共創~テクノロジーが拓く未来~」セミナー開催
【IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄】より、「デジタルフロンティアと地域共創~テクノロジーが拓く未来~」についてお知らせがありましたのでご案内いたします。
===========================================================
IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄では、8周年を記念して
下記の通りセミナーを開催いたします。
本セミナーでは「デジタルフロンティアと地域共創~テクノロジーが拓く未来~」を
テーマに、最新の取り組みや実践事例を共有し、未来に向けた
地域と企業の可能性について議論いたします。
セミナー#17 【8周年記念セミナー】開催概要Webページ
https://www.iot.okinawa.jp/posts/57117130?categoryIds=1048776
チラシはこちら
8周年記念セミナーチラシv1.4.pdf
開催概要
* 日時:2025年10月17日(金)14:00~17:00
* 会場:沖縄産業支援センター 大ホール101
* 参加方法:下記URLのフォームより申込
会場参加(定員50名) :https://forms.gle/pUdmbDvZV4otxpGo9
オンライン参加(定員90名):https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_5k4XDzXBSfeEk2odMSIS9Q
* 主催:IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄
* 共催:事業創発研究会 DigiBizみやぎ
* 後援:沖縄県ITイノベーション推進課、総務省沖縄総合通信事務所、那覇市
プログラム
セミナー
1. enigmaが提案する現代的な体験設計と体験コンテンツクリエーション
登壇者:松山 周平 氏(株式会社enigma)
2. 5Gを活用したBWAサービスによる宮城県石巻市沿岸の海洋環境調査
登壇者:三嶋 順 氏(事業創発研究会 DigiBizみやぎ)
3. 社会貢献グループからの報告「沖縄近海のサンゴ保全について」
登壇者:山岸 豊 氏(株式会社サスチュア)/新田 哲也 氏(Upside合同会社)
パネルディスカッション
テーマ :中小企業によるGXへの挑戦と今後の展望
パネリスト :古謝 玄太 氏(那覇市副市長)
三嶋 順 氏(事業創発研究会 DigiBizみやぎ)
山岸 豊 氏(株式会社サスチュア)
ファシリテーター:新田 哲也 氏(Upside合同会社)
最新の技術や地域課題の解決に関心をお持ちの方にとって、
有意義な機会となります。ぜひご参加ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
===========================================================
最近のお知らせ
- 2025年10月03日お知らせイベントIIA
- 【pick up】「2025 年度 IIA地域情報化委員会 講演会」開催のご案内
- 2025年10月03日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1489(2025/10/02号)
- 2025年10月03日お知らせセミナーイベントIT-X
- 【IT-X2025】10/29開催「いま知っておくべき、サイバーセキュリティ の最前線」オンラインセミナー2のご案内
- 2025年10月03日お知らせセミナー
- 【研修】「プログラミング業務におけるAI活用の現在」(第2回)について
- 2025年10月03日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【193号】