沖縄県情報産業協会 IIA

【JISA Webニュース】No.1482(2025/08/07号)

【JISA Webニュース】2025/08/07号より抜粋してお届けしています。
全文はこちら↓
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/9999/Default.aspx

☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
*以下、会員条件によっては参加できないイベントもございます。
 詳細については各イベントをご確認ください。
*IIA会員企業各位へ 
 IIAはJISA団体会員(正会員)ですが、[JISA WEBメンバー限定]はJISA法人会員限定の為、対象外です。──────────────────────────────────
【トピック・新着】
──────────────────────────────────
◆2025年度 委員の募集について(8/29まで)
 ~会員各社からJISA活動に一人でも多くの皆様が参加されますよう多数の
  ご応募をお待ち申し上げております。
 https://www.jisa.or.jp/tabid/3954/Default.aspx

◆ベトナムIT DAY 2025 開催のご案内(8/28)
 ~ベトナムと日本のソフトウェア・IT企業が集い、最新動向や協力の方向性
  を共有する場となるほか、展示会やビジネスマッチングを通じて、
  ベトナム企業との商談やネットワーキングの機会も得られます。
 https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=3994

◆JISA関西地区会 開催のお知らせ(10/3)
 ~JISA関西地区会員以外の方もご参加いただけます。
 https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=3998

◆令和7年度 JISA中部地区会 講演会及び懇親会のご案内(11/10)
 ~10/24申込締切!JISA中部地区会員以外の方もご参加いただけます。
 https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=3969

◆JISA地区会今後の開催予定
 ~本年度の開催日程が決まった地区会について速報いたします。
 https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1477/101.pdf

◆経済産業省・資源エネルギー庁
 夏季の省エネルギーの取組についてのお願い
 https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=3945

──────────────────────────────────
【ご案内~イベント、セミナー】
──────────────────────────────────
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 (2025年8月~9月)掲載
 ~新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
  eラーニング・e講義動画・集合研修(東京/名古屋/大阪/福岡)受付中。
 https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025a/

◆ICTカレッジ「e講義動画ライブラリ」
 ~100コース超のラインナップを取り揃えるe講義動画を、1年間の受け放題
  としてご利用いただけるサービスです。
 https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025a/e_kougilibrary.html

◆ICTカレッジ「DXサブスクパック」
 ~ICTカレッジで提供しているコースから、DX関連の集合研修とライブ研修
  の特定コースを1年間受け放題となる定額制のサービスです。
 https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025a/dx_sabusuc.html

──────────────────────────────────
【会員向けサービス】
──────────────────────────────────
◆中小企業経営強化税制に係る証明書発行に関するご案内
 ~改正法案が国会で成立し2027年3月31日まで適用期限が延長されました。
 https://www.jisa.or.jp/zeisei/

──────────────────────────────────
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
──────────────────────────────────
◆データ流通部会 報告書 ~次世代データエコシステムに関わる技術・動向調査
 および情報サービス産業業界の協働の可能性に関わる考察~公表
 ~AI革命は情報サービス産業に大きな変化をもたらしており、「データ」と
  AIモデルを軸とするAIネイティブなサービスへの転換において、本報告書が
  何らかの参考になれば幸いです。
 https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/R6-J007/Default.aspx

◆JISA会報(最新版No.158) 刊行 ※会員各位へ発送しました
 https://www.jisa.or.jp/public_info/transaction/tabid/3951/Default.aspx

◆JISA-DI調査(令和7年6月期)結果公表
 情報サービス業 売上の将来見通し/雇用判断
 ~売上高予測DIはプラス幅拡大、雇用判断DIはプラス幅縮小~
 https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/3953/Default.aspx

──────────────────────────────────
【ご報告~イベント・委員会活動】
──────────────────────────────────
◆情報サービス産業白書2025
 「新たなテクノロジーの活用による未来社会の実現」
 講演会 開催報告
 https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1482/701.pdf

◆第1回 人材委員会
 https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3957/Default.aspx

◆第1回 ビジネス委員会
 https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3958/Default.aspx

◆第1回 政策提言委員会
 https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3955/Default.aspx

◆第1回 技術調査部会
 https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3956/Default.aspx

◆第1回 サイバーセキュリティ部会
 https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3960/Default.aspx

──────────────────────────────────
【JISA行事予定・お知らせ】
──────────────────────────────────
◆JISA行事予定
 https://www.jisa.or.jp/event/tabid/151/Default.aspx?d1=2025%2f08%2f07

──────────────────────────────────
【官公庁・関連団体情報】
──────────────────────────────────
◆総務省
 「公共サービス改革基本方針」の見直しに関する情報公表要請の受付について
 (9/5まで)
 https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/gyoukan/kanri/koukyo_service_kaikaku/momiji/2016/jouhou.html

◆国土交通省関東地方整備局
 「R8-10 建設事業予算執行管理システムの運用管理及び保守等業務一式」
 について
 https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000922568.pdf

◆一般財団法人日本科学技術連盟
 ソフトウェア品質シンポジウム2025(9/25-26、オンライン)
 ~今年度も充実したラインナップをお届けできるよう準備を進めています。
 https://www.juse.jp/sqip/symposium/

◆日本SPIコンソーシアム(JASPIC)
 SPI Japan 2025
 ソフトウェアプロセス改善カンファレンス 2025 発表募集のご案内
 (10/22~24、岡山コンベンションセンター)
 ~テーマは、「つなぐ」
 ~価値創造に貢献する「シン・ソフトウェアプロセス改善」~
 https://www.jaspic.org/events/sj/spi_japan_2025/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   一般社団法人情報サービス産業協会 (JISA)
       https://www.jisa.or.jp/
   〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
   TEL:03-5289-7651(代) FAX:03-5289-7653
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ※JISA WEBニュースバックナンバー
   https://www.jisa.or.jp/news/