【JISA Webニュース】No.1495(2025/11/13号)
【JISA Webニュース】2025/11/13号より抜粋してお届けしています。
全文はこちら↓
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/4019/Default.aspx
☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
*以下、会員条件によっては参加できないイベントもございます。
詳細については各イベントをご確認ください。
*IIA会員企業各位へ
IIAはJISA団体会員(正会員)ですが、[JISA WEBメンバー限定]はJISA法人会員限定の為、対象外です。☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
──────────────────────────────────
【トピック・新着】
──────────────────────────────────
◆「イノベーション拠点(ボックス)税制」説明会開催のご案内(11/26)
~今年4月から開始されたイノベーション拠点(ボックス)税制について
ご関心のある方は是非ご参加ください。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/3292/Default.aspx
◆[JISA会員限定]「中学生向けプログラミングワークショップ」のご案内(12/13)
~ArdinoによるLEDテーププログラミング with AI 水の流れを表現しよう~
(締切11/30) JISA会員企業のお子様(中学生)が対象です。
https://www.jisa.or.jp/tabid/958/Default.aspx?itemid=4092
◆[JISA会員限定]中学生向けプログラミングワークショップのメンター募集の
ご案内(11/28まで)
~経験は問いません。子どもたちの学びを支える意義ある取り組みです。
ご関心をお持ちの方は、ぜひご応募ください!
https://www.jisa.or.jp/tabid/890/Default.aspx?itemid=4093
──────────────────────────────────
【締切間近のイベント・ご案内・募集】
──────────────────────────────────
◆「未来志向型の取引慣行に向けて」に係る自主行動計画のフォローアップ調査
ご協力のお願い(11/19まで)
~ご協力よろしくお願いいたします。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=4064
◆[JISA法人会員限定]第1回生成AI人材育成フォーラム開催のご案内(11/28)
~日本最大のSIerから学ぶ生成AI事業と人材育成~
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=4082
──────────────────────────────────
【政策提言・要望・ガイドライン】
──────────────────────────────────
◆自由民主党税制調査会 宛「令和8年度 税制改正に関する要望書」提出
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/opnion/20251030.pdf
──────────────────────────────────
【ご案内~イベント、セミナー】
──────────────────────────────────
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2025年度(2025年11月~2026年3月)
~新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。eラーニング・
e講義動画・ライブ研修・集合研修(東京/名古屋/大阪/福岡)受付中。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025b/
◆ICTカレッジ「e講義動画ライブラリ」
~100コース超のラインナップを取り揃えるe講義動画を、1年間の受け放題
としてご利用いただけるサービスです。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025b/e_kougilibrary.html
◆ICTカレッジ「DXサブスクパック」
~ICTカレッジで提供しているコースから、DX関連の集合研修とライブ研修
の特定コースを1年間受け放題となる定額制のサービスです。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2025b/dx_sabusuc.html
──────────────────────────────────
【会員向けサービス】
──────────────────────────────────
◆中小企業経営強化税制に係る証明書発行に関するご案内
~改正法案が国会で成立し2027年3月31日まで適用期限が延長されました。
https://www.jisa.or.jp/zeisei/
──────────────────────────────────
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
──────────────────────────────────
◆JISA-DI調査(令和7年9月期)結果公表
情報サービス業 売上の将来見通し/雇用判断
~売上高予測DI、雇用判断DIいずれもほぼ前期並みのプラス幅~
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/4015/Default.aspx
──────────────────────────────────
【ご報告~イベント・委員会活動】
──────────────────────────────────
◆第2回 低酸素化社会推進部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/4017/Default.aspx
◆第3回 価値基準部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/4018/Default.aspx
◆第2回 サイバーセキュリティ部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/4016/Default.aspx
──────────────────────────────────
【JISA行事予定・お知らせ】
──────────────────────────────────
◆JISA行事予定
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/151/Default.aspx?d1=2025%2f11%2f13
──────────────────────────────────
【官公庁・関連団体情報】
──────────────────────────────────
◆デジタル庁
データ要件・連携要件の標準仕様
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=4088
◆一般財団法人ソフトウェア情報センター(SOFTIC)
<著作権セミナー>生成AIと著作権法制~日米欧の最新動向~(12/11)のご案内
https://www.softic.or.jp/index.php/events/seminar
◆NPO法人ブロードバンド・アソシエーション
第44回ブロードバンド特別講演会
(12/8、コングレスクエア日本橋 ホールB及びオンライン配信)
https://www.npo-ba.org/info/#entry3096797
◆一般社団法人サイバーディフェンスイノベーション機構
CYDEF 2025(12/9-10、オンサイト(イイノカンファレンスルーム)
+オンデマンド(アーカイブ配信を予定))
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=4089
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人情報サービス産業協会 (JISA)
https://www.jisa.or.jp/
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
TEL:03-5289-7651(代) FAX:03-5289-7653
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※JISA WEBニュースバックナンバー
https://www.jisa.or.jp/news/
最近のお知らせ
- 2025年11月13日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1495(2025/11/13号)
- 2025年11月11日お知らせISCO
- 【ISCO】【参画企業募集】海外IT人材 インターン受入事業者募集(11/28)
- 2025年11月11日お知らせ
- 【経済産業省】「DXセレクション2026のご案内」について
- 2025年11月11日お知らせ
- 【経済産業省中小企業庁】サプライチェーン全体での支払の適正化についての周知のお願い
- 2025年11月10日お知らせセミナー
- 【研修】「プログラミング業務におけるAI活用の最新状況」(第3回)について


