【JISA Webニュース】No.1362(2023/03/16号)
【JISA Webニュース】No.1362(2023/03/16号)より抜粋してお届けしています。
全文はこちら↓
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/3558/Default.aspx
☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
*以下、会員条件によっては参加できないイベントもございます。
詳細については各イベントをご確認ください。
*IIA会員企業各位へ
IIAはJISA団体会員(正会員)ですが、[JISA WEBメンバー限定]はJISA法人会員限定の為、対象外です。
──────────────────────────────────
【トピック・新着】
──────────────────────────────────
◆JISA第3回政策セミナー「地方公共団体情報システムの標準化の状況と今後
の展望」(3/1)講演動画公開(3/31まで)
~3/1に開催しましたJISA第3回政策セミナー「地方公共団体情報システムの
標準化の状況と今後の展望の講演動画を期間限定で公開しています。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/2773/Default.aspx
◆表彰制度「JISA Awards 2023」募集のご案内(3/22まで期限延長)
~独創性が高く国際的に通用するシステム(「顧客に提供する情報サービス」
もしくは「IT企業の経営の仕組み・制度」)の創造者を表彰する制度です。
奮ってご応募ください。
https://www.jisa.or.jp/tabid/890/itemid/3229/Default.aspx
◆JISA国際シンポジウム「国際情勢の変化におけるグローバルビジネスの推進
と信頼性のある自由なデータ流通」開催のご案内(3/28)
~「グローバル戦略」や「データ政策」にご関心をお持ちの皆様から多数の
ご参加をお待ち申し上げます。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/2792/Default.aspx
◆情報サービス業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインの
見直し(3月13日改訂)
~新型コロナウイルス感染症対策に関し、現下の感染状況への対応として、
3/13以降マスクの着用に関する記述について削除しました。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=3308
──────────────────────────────────
【新型コロナウイルス関連情報】
──────────────────────────────────
◆厚生労働省・経済産業省・外務省ほか
新型コロナウイルス感染症対策情報、相談窓口等(3/14時点)
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=2422
──────────────────────────────────
【ご案内~イベント、セミナー】
──────────────────────────────────
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2023年度上期コース(4月~9月)
~新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
eラーニング・e講義動画・集合研修・ライブ配信コース受付中。
https://www.jisa.or.jp/seminar/ictpro/
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2023年度新入社員研修コース受付中
~プロフェッショナルとして成長し続ける人材の核づくりを支援します。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/shinjin/index.html
◆ICTカレッジ「e講義動画ライブラリ」
~100コース超のラインナップを取り揃えるe講義動画を、1年間の受け放題と
してご利用いただけるサービスです。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2023a/e_kougilibrary.html
◇ICTカレッジ「DXリテラシーセルフチェック」
~DXリテラシーに関するニーズの高まりを受け、e講義動画ライブラリ に
DXリテラシーセルフチェックコースがが加わりました。 本コースは経済
産業省が公表している「DXリテラシー標準 ver1.0」に準拠しています。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2023a/e_kougilibrary_dx_checktool.html
──────────────────────────────────
【会員向けサービス】
──────────────────────────────────
◆中小企業経営強化税制に係る証明書発行に関するご案内
https://www.jisa.or.jp/zeisei/
──────────────────────────────────
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
──────────────────────────────────
◆JISAビジネス委員会 成果「DX推進に向けた企業変革のロードマップと取組事例」
~当業界におけるビジネスの現状と課題を整理した上で、本委員会の検討経緯
を紹介しつつ、従来型SI企業から変革していく際に必要なケイパビリティと変
革への具体的な取組を取りまとめました。
https://www.jisa.or.jp/tabid/272/pdid/R4-J005/Default.aspx
◆[JISA Webメンバー限定]「CIS Controlsに基づく情報セキュリティ運用の
ベストプラクティス」
~JISAサイバーセキュリティ部会メンバーが現実の運用において直面する課題
と取り組みながら身につけた知見や手法を取りまとめています。
https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/R4-J002/Default.aspx
──────────────────────────────────
【ご報告~イベント・委員会活動】
──────────────────────────────────
◆第3回政策セミナー「地方公共団体情報システムの標準化の状況と今後の展望」開催
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1362/703.pdf
◆中部地区会例会・ピッチイベント 開催
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1362/702.pdf
◆令和4年度 西日本地区会 開催
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1362/701.pdf
◆第7回 人材委員会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3562/Default.aspx
◆第10回 デジタル技術部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3559/Default.aspx
◆第7回 情報技術マップグループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3564/Default.aspx
◆第12回 要求工学グループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3560/Default.aspx
◆第8回 アジャイル開発グループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3561/Default.aspx
──────────────────────────────────
【JISA行事予定・お知らせ】
──────────────────────────────────
◆JISA行事予定
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/151/Default.aspx?d1=2023%2f03%2f16
◆JISA地区会今後の開催予定
~東京C/D/関東地区会(合同開催)の日程が確定しました。詳細は各地区会から
ご案内します。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1360/101.pdf
──────────────────────────────────
【官公庁・関連団体情報】
──────────────────────────────────
◆長崎市
都市部と地方の地域間連携の新しいカタチを考える「「都市部企業×地方で
働く」を考えるin東京」(3/22)参加者募集中
https://www.city.nagasaki.lg.jp/jigyo/360000/3650002/p040002.html
◆住宅金融支援機構
「総合オンラインシステムの運用業務」R5.2.15 入札公告
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=3309
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人情報サービス産業協会 (JISA)
https://www.jisa.or.jp/
E-mail:webmaster@jisa.or.jp
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
TEL:03-5289-7651(代) FAX:03-5289-7653
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※JISA WEBニュースバックナンバー
https://www.jisa.or.jp/news/
最近のお知らせ
- 2023年11月30日お知らせIT-X
- 【IT-X2023】講座登録申請受付開始のご案内
- 2023年11月30日お知らせISCO
- 【ISCO】沖縄オープンイノベーションハッカソン2023 Vol.02(12/9~10 @琉ラボ)
- 2023年11月30日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1397(2023/11/30号)
- 2023年11月29日お知らせIIA
- 【IIA】ご案内:令和6年度新入社員研修の実施に関する事前説明会の開催について(12/19・ハイブリッド開催)
- 2023年11月24日イベント
- 【沖縄総合通信事務所】「沖縄デジタル映像祭2023上映会・授賞式」(12/13 @ハイブリッド開催)