沖縄県情報産業協会 IIA

【総務省沖縄総合通信事務所】「サイバーインシデント演習in沖縄」について

【総務省沖縄総合通信事務所】様より、「サイバーインシデント演習in沖縄」についてお知らせがありましたのでご案内いたします。
※E-mailに記載されている{at}は@に置き換えて下さい。

===========================================================
■開催概要
 中小企業は、サプライチェーンの最前線を担い、多くの取引先や関連企業と日々やり取りを行っていますが、サイバー攻撃を受けた場合に備えて、社内で意識を持ち、体制を構築した上で、セキュリティインシデント発生時の対応方法や手順などを共有しておくことが重要となっています。
 そこで、最近のサイバーセキュリティインシデントの発生状況や、被害拡大を最小限にとどめるための基本的事項を説明し、擬似的なインシデント発生時対応手順を体験することにより、組織内の基本方針やルールなどを考えていただくことを目的として「サイバーインシデント演習」を開催します。

■イベント名 サイバーインシデント演習in沖縄
■日 時 2025年12月2日(火) 13:00-17:00(12:30受付開始)
■場 所 沖縄産業支援センター312会議室
■定 員 40名
■参加費 無料

■開催体制
主催:総務省沖縄総合通信事務所
共催:沖縄サイバーセキュリティネットワーク
後援:沖縄情報通信懇談会・沖縄電波協力会

チラシはこちら
251202_サイバーインシデント演習in沖縄.pdf

■お問い合わせ
◇演習全般について
 総務省沖縄総合通信事務所 サイバーセキュリティ室
 TEL:098-865-2320
 Mail:okinawa-cyber{at}ml.soumu.go.jp

◇お申込みについて
 一般財団法人関西情報センター
 イノベーション創出支援グループ
 TEL:06-6809-2142
 Mail:rstaff{at}kiis.or.jp

===========================================================