【受講者募集】 オンラインセミナー 「沖縄県内企業が考えるべきサイバーセキュリティ」
沖縄県のサイバーセキュリティ人材創出促進事業の一環として「沖縄県内企業が考えるべきサイバーセキュリティ」セミナーを開催いたします。
Society5.0の実現に向けた中央省庁の取り組みや企業として取り組むべきサイバーセキュリティ対策の必要性をオンライン(Zoom使用)で解説します。
セキュリティ対策の必要性、重要性は分かるが、何から始めたらいいのか…と悩んでいる今こそ、最低限やっておくべきセキュリティ対策を確認しましょう!
・日時:令和3年1月21日(木)15:30 - 17:30
・セミナータイトル「沖縄県内企業が考えるべきサイバーセキュリティ」
・開催方法:オンライン(Zoom)
・申込期限:令和3年1月20日(水)15:00
申込フォーム → http://bit.ly/2XlO5AH
・内容:
1.政府の動向とデジタル・インクルージョン(社会包摂)
時代に求められる情報セキュリティの考察
大久保 光伸 氏:内閣官房政府CIO補佐官(財務省、外務省担当)
2.沖縄県のサイバーセキュリティの今。これから必要なこと。
外間 崇 氏:サーバーワークス コアアドバイザー
・参加費:無料
※内容等詳細はリンク先をご参照ください。
https://isc-okinawa.org/event/security20210121/
セミナーチラシ
【お問い合わせ】
社名:一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
担当者:上地・花原
TEL:098-953-8154
メールアドレス: cs-hrd@isc-okinawa.org

最近のお知らせ
- 2021年04月20日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【号外】
- 2021年04月15日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1271(2021/04/15号)
- 2021年04月15日お知らせ
- 電話リレーサービスの提供開始のご案内
- 2021年04月15日お知らせ
- 令和3年度 那覇市IT創造館及びなは産業支援センター入居募集(第1期)について
- 2021年04月08日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1270(2021/04/08号)