(JICA沖縄)「新興ASEAN地域セミナー ~タイ・ミャンマー~」開催のご案内
新興ASEAN地域セミナー ~タイ・ミャンマー~
https://www.jica.go.jp/okinawa/event/2018/20180814_01.html
独立行政法人国際協力機構(JICA)は、開発途上国の発展や課題解決に貢献し得る企業様の海外展開を支援する事業を行っております。
昨今、急激に拡大するアジア経済のダイナミズムを取り込み、アジア諸国と沖縄県の相互の発展を目指す沖縄県の政策に対し、沖縄県のみならず全国から注目が集まっています。アジア諸国のなかでも日本の中小企業の進出候補先として注目が高まっているタイ、ミャンマー、ベトナムをはじめとする新興ASEAN地域に対する知見を深めるため、「新興ASEAN地域セミナーを開催致します。第一回目はアジア経済を牽引するタイ国と新たな成長段階に入ったミャンマー国の概況について紹介します。
<アジア経済を牽引するタイ>
躍進的な経済発展により東南アジアの経済を牽引する存在となったタイ。政府主導のもと東部経済回廊(EEC)への海外投資を促進させるため、新たな投資への優遇措置、空港や高速鉄道などのインフラ開発が進められているタイの概況を紹介します。
<発展するミャンマー>
新政権発足から約2年半あまり。経済改革のスピードは緩やかなものの、外国からの投資は再び増加傾向にあります。電力等のインフラ整備の遅れなど様々な課題を抱えつつも、発展により消費市場としても注目され、新たな成長段階に入ったミャンマー概況について紹介します。
企業の皆様に加えて、事業実施にあたり企業を実施面でサポートすることが可能なコンサルタント、金融機関、大学関係者、地方自治体関係者、NGO等団体関係者の皆様などのご参加をお待ち申し上げます。
※当日はテレビ会議システムによりJICAタイ事務所とJICAミャンマー事務所とJICA沖縄とつなげて開催します。
<日時>
2018年9月7日(金) 13:00~16:10 (受付12:45)
<参加費>
無料
<プログラム>
12:45 受付
13:00-13:05 開会挨拶
13:05-13:35 タイ国投資概況
独立行政法人 日本貿易機構(JETRO)沖縄貿易情報センター
13:35-14:05 駐在経験者によるタイ王国の経済情勢報告
沖縄振興開発金融公庫
14:05-14:45 【TV会議】タイ国の開発課題・案件事例・留意事項
JICAタイ事務所
14:45-14:55 休憩
14:55-15:25 ミャンマー国投資概況
独立行政法人 日本貿易機構(JETRO)沖縄貿易情報センター
15:25-16:05 【TV会議】ミャンマー国の開発課題・案件事例・留意事項
JICAミャンマー事務所
16:05-16:10 閉会挨拶
<お申込み方法>
参加をご希望の方は、下部の参加申込書に必要事項を記入しFAX、または同内容を明記の上、E-mailでお申込みください。
※申込締切:2018年9月3日(月) 17:00必着
<<参加申込フォーム>>
https://www.jica.go.jp/okinawa/event/2018/ku57pq00000jf557-att/ku57pq00000jf57q.pdf
<<お申込み・お問合せ先>>
JICA沖縄
FAX: 098-876-6014
Email: jicaoic-psp@jica.go.jp
担当:民間連携事業 照屋(てるや)、米里(よねさと)
TEL: 098-876-6000
関連リンク
JICAの中小企業SDGsビジネス支援事業の概要はこちらをご参照ください。
https://www.jica.go.jp/priv_partner/activities/index.html

最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について