【ISCO】11月19日開催_オンラインセミナー「ニューノーマル時代の働き方ソリューションとセキュリティ」
【11月19日開催】オンラインセミナー
「ニューノーマル時代の働き方ソリューションとセキュリティ」
https://it-bridge.okinawa/event/6644/
昨今、新型コロナウイルスと共存しつつ感染を抑えるため、世界中でリモート
ワークが急速に進んでいます。
ここ日本でも様々な政策が打ち出されていますが、一際注目されているのがデ
ジタル庁の創設に向けた取り組みではないでしょうか。
今後はデジタル庁を筆頭に、様々な業種業態において、デジタル化の推奨及び
具現化が進んで行くと考えられます。
我々もデジタル化についての知見を学び、来たるニューノーマル時代の働き方
を模索する取り組みを始めませんか?
記
開催日 :2020年11月19日(木)
開催時間 :14時~15時31分
開催場所 :オンライン(Web会議ツール「Zoom」を使用します)
参加条件 :リモートワークとセキュリティに関心のある方
参加費 :無料
お申込み方法:フォームよりお申込みください
http://it-bridge.okinawa/contact-2/
・本セミナーはZoomを使用してオンラインにて開催します。
・ご登録頂いたメールアドレス宛に、本セミナー視聴用のZoomアド
レスをお送り致します。
主 催:沖縄県 情報産業振興課
運 営:一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
お問合せ先 :(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
担当:板良敷(イタラシキ)、平良、比嘉、津波古(ツハコ)
電話:098-953-8154
Mail:comp@it-bridge.okinawa
備 考 :【参加者定員】100名(申し込み順に受け付けます)
【申込み締切】 :11月17日午前まで
14時00分~14時20分 講演
「ニューノーマル時代のリモートワークに備えるべきこと」
~ハッカーの視点から考えるセキュリティ対策~
株式会社イエラエセキュリティ
オフェンシブセキュリティ部
ペネトレーションテスト課 安里 悠矢 氏
14時22分~14時37分 講演
「セキュリティ対策意識向上を目指した取り組みについて」
~サイバーセキュリティお助け隊~
沖電グローバルシステムズ株式会社
ソリューション事業部営業企画課 副長 當山 伸 氏
14時39分~14時54分 講演
「VPNを理解して、安全なリモートワーク始めませんか?」
~安全拠点間通信を実現するためのMyVPN~
IT通信株式会社
代表取締役 髙橋 庸正 氏
14時56分~15時11分 講演
「全国初!自治体向けリモートアクセスサービス
(J-LIS承認済)」
株式会社シナジー
営業本部 東京支社 副支社長 山城 英正 氏
15時11分~15時31分 質疑応答&意見交換

最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について