【JISA Webニュース】No.1194(2019/09/12号)
JISA Webニュース 2019/09/12号
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/2864/Default.aspx
◆経済産業省
DX推進指標の展開と自己診断結果の収集に向けた周知について
~ご協力よろしくお願いいたします。
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=2281
◆ベトナムJapan ICT Day 2019 開催のご案内(10/22・ベトナム・ダナン)
~ベトナムソフトウェア協会(VINASA)による日越ソフトウェア企業間での交流イベントです。
https://www.jisa.or.jp/tabid/958/Default.aspx?itemid=2285
◆「ビジネスに活かす、Excel・Rコマンダー・RStudioによるデータ分析」
(3日間コース10/17,10/24,10/31)のご案内
~データ分析に必要な統計の基礎知識と分析手法を学習します。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/2007/Default.aspx
◆報告書「『収益認識に関する会計基準』を巡る論点及び実務対応」完成
~2021年4月1日より適用開始となる売上計上基準への対応の「虎の巻」を目指した報告書です。
https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/30-J010/Default.aspx
【ご案内~イベント、セミナー】
◆サービスデザイン講座開講のご案内(オンライン講座9/19~11/29、ワークショップ10/18・11/29)「実践サービスデザイン~顧客のデジタル革命の推進役となるために~」
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2262
◆JISA Digital Masters Forum 2019
「DXの舵を取れ!~挑戦へのマインドチェンジ~」開催のご案内(10/29)
~技術・経営など業務に直結するものだけでなく、来年に向けたパラスポーツセッションも用意しました。
https://www.jisa.or.jp/event/jdmf/tabid/1701/Default.aspx
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2019年度(9月~3月)
~東京・名古屋・大阪で開催!eラーニング・e講義動画研修も実施中。
新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
https://www.jisa.or.jp/seminar/ictpro/
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
◆報告書「VSE標準 導入の手引き改訂版」
スマートで信頼のおける小規模ソフトウェア開発の手引き―VSE標準の活用―公開
~2014年発行「VSE標準 導入の手引き」の改訂版を全文公開します。
https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/30-J011/Default.aspx
【ご報告/イベント】
◆第2回 情報技術マップWG
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/2868/Default.aspx
◆第1回 アジャイル開発グループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/2865/Default.aspx
◆第2回 教育研修企画タスクフォース
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/2866/Default.aspx

最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について