【JISA Webニュース】No.1167(2019/02/14号)
【トピック・新着】
◆表彰制度「JISA Awards 2019」募集のご案内
(締切2/28、期限以降の提出は個別にご相談に応じます)
~独創性が高く国際的に通用するシステムの創造者を表彰する制度です。奮ってご応募ください。
https://www.jisa.or.jp/event/awards/tabid/265/Default.aspx
◆【締切間近】第5期 次世代IoTワークショップ(プロトタイピング講座)のご案内(開講3/2、全12回)
~ソフトウェアに対して本当に真剣な人は、独自のハードウェアを作るべきだ
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/1829/Default.aspx
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2019年度上期(4月~9月)受付開始
~東京・名古屋・大阪で開催!eラーニング・e講義動画研修も実施中。
新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
https://www.jisa.or.jp/seminar/ictpro/
◆ICTカレッジ「2019年度新入社員研修コース」受付中
~プロフェッショナルとして成長し続ける人材の核をつくります。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/shinjin/index.html
◆プログラミング教育に関する図書を全国の小学校100校に寄贈(第2次募集)
~「プログラミング書籍品評会」で選ばれた10冊を全国の小学校100校に寄贈します。(100校になった時点で締切)
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/2722/Default.aspx
【ご案内~イベント、セミナー】
◆【ICTカレッジ人材育成セミナー】
「プロジェクトマネジメント」体験セミナー(2/19)
~プロジェクトを成功に導くプロジェクトマネージャーの育成
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/1820/Default.aspx
◆ベトナムITセミナー2019 開催のご案内(2/26)
~ベトナムソフトウェア企業との交流セミナーとベトナムIT人材の活用についての講演を行います。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2075
◆JISA人材フォーラム
「エンジニアが『人生100年時代』を生き抜くための『学び』」のご案内(2/27)
~キャリアの中で「どのような価値観を見いだし、どのように学び、生き抜いていくか」をテーマにセミナーを開催します。
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/152/pdid/1833/Default.aspx
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
◆動画「日本現代話(にっぽんげんだいばなし)」が厚生労働省から公開
~IT業界での長時間労働是正に向けて、プロジェクトマネジメントにおける勘所(ポイント)をまとめた動画です。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2058
◆生産性・収益力向上委員会
「収益改革10箇条」の発表について
~当業界の生産性・収益性の向上に資する提言を行うことを目指し策定しました。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2069
◆業界プレゼンス向上委員会 環境部会
「JISA低炭素化社会実行計画」結果報告
~産業構造審議会 産業技術環境分科会へ、JISAの低炭素化社会実行計画に関する取り組み状況を報告しました。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1165/101.pdf
◆JISA会報2019 Winter No.132(2/1発送済)刊行しました
~WEBメンバーはログインすると各記事のコンテンツをご閲覧いただけます。
https://www.jisa.or.jp/public_info/transaction/tabid/2719/Default.aspx
◆JISA 2018年版 情報サービス産業 基本統計調査報告
https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/30-J001/Default.aspx
【官公庁・関連団体情報】
◆経済産業省
「改元に伴う情報システム改修等への対応についての全国説明会」実施について
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=2093
◆経済産業省
「第四次産業革命スキル習得講座認定制度」の認定を受けるための申請受付を開始します
http://www.meti.go.jp/press/2018/02/20190213002/20190213002.html
◆一般社団法人コンピュータソフトウェア協会
U-22プログラミング・コンテスト2019 応援団企業募集!!
~次回で40回目を迎える学生対象のプログラミングコンテスト。次世代のIT業界を担う人材を一緒にサポートいただける企業を募集いたします。
http://www.csaj.jp/NEWS/activity/u22/2019_ouensponsors.html
◆日印経済委員会、印日経済委員会
第43回日印経済合同委員会会議(兼ビジネスセミナー)開催のご案内
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/news/1167/701.pdf

最近のお知らせ
- 2022年06月27日お知らせIIA
- IT-X2022 講座登録・受講受付開始のご案内
- 2022年06月27日お知らせセミナーイベント
- 【ご案内】DX人材養成講座(無料)
- 2022年06月27日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【号外】
- 2022年06月24日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1327(2022/06/23号)<抜粋>
- 2022年06月24日お知らせ
- 沖縄県対処方針について(6月24日~)