沖縄総合事務局・経済産業ニュース【第103号】
第103号 沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2018.5.01
※☆印は新着情報です。
■コラム
「ライカム・アンソロポロジー」 石油・ガス課長 引野 龍一
■イベント
☆1. 消費税軽減税率制度説明会
☆2. クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金の説明会
☆3. 事業承継補助金説明会
■お知らせ
☆4. JETRO Innovation Program (JIP) シリコンバレープログラムの募集開始
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ライカム・アンソロポロジー」
石油・ガス課長 引野 龍一
爽やかな風吹く「うりずん」の季節となりました。ゴールデンウィーク真っ只中ですが皆さん、旅行、ビーチパーティー、ハーリー等、休暇を満喫されていますか。
私は街歩きを趣味としており、特に各地域の生活に密着した場所や商店街を歩くのが好きです。
最近、印象に残ったのは、沖縄の趣を残している沖縄市にある「プラザハウスショッピングセンター」です。駐車場に面したロードサイド店と3階建てのモール店で構成されており、モール店真ん中の吹き抜けは、うりずんの気持ちいい風が建物の中を駆け抜けていく様子を感じることができます。また、各店舗には、国内外の上品なセレクト商品が販売されています。
特に好きな場所はモール店3階の「ライカム・アンソロポロジー」で、輸入書籍、グラフィックポスター、家具などの展示販売や琉米文化時代の写真の展示や企画展を開催しています。昨年末開催された、画家で造形作家の下田画伯による「コザ大恐竜博」では素晴らしい体験ができました。恐竜博というと恐竜の化石を想像する方も多いと思いますが、展示されていた恐竜の骨格は、本物の骨ではなく絵画のキャンバス素材で作られたものでした。その骨格標本のバックには、黒いキャンバスに白の絵具で恐竜が描かれ、まるで生きているかのような迫力でした。参加した日は初日で、勢理客オーケストラの音楽(ジャズ)とコラボしたライブペインティングも行われ、黒い大きなキャンバスに音楽に合わせて火山や巨大なティラノザウルスが描かれていく様は、圧巻のパフォーマンスでした。また、キャンバスでつくられたトリケラトプスの頭は、来場者が誰でも頭にかぶることができ、私もそれを体験しその姿を写真におさめるという貴重な体験もできました。
皆さんも、きっと、今までに出会ったことのない感動を発見できると思いますよ。
さて、石油・ガス課長に着任し、早や1年が過ぎました。社会生活の基盤を支えている石油・ガス製品の品質の確保及び安定供給について、これからも関係機関や業界の方々と連携しながら一緒に取り組んでいきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
☆1. 消費税軽減税率制度説明会
--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
2019年10月1日から消費税の軽減税率制度が実施されます。
社会保障と税の一体改革の下、消費税率引上げに伴い、低所得者に配慮する観点から、「酒類・外食を除く飲食料品」と「定期購読契約が締結された週2回以上発行される新聞」を対象に消費税の「軽減税率制度」が実施されることになりました。
本説明会では、軽減税率制度の概要及び事業者支援制度について説明します。なお、本説明会は、随時開催しております。開催日程については、国税庁のホームページにて掲載しておりますので、ご確認ください。
●日 時:平成30年5月10日(木) 14:00~16:00
●場 所:浦添市産業振興センター結の街 3階中ホール
●定 員:60名程度
●参加費:無料
◆詳細・申込先はこちら
→国税庁サイト
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/06.htm
【お問い合わせ先】
公益社団法人北那覇法人会事務局
TEL:098-884-4408
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
☆2. クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金の説明会
--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
現在公募中の平成29年度「クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業費補助金」について説明会を開催します。本補助金は、コンテンツが自立的・持続的に発展するエコシステムの創出につなげることを目的としています。
●日 時:平成30年5月15日(火) 14:00~15:00
●場 所:沖縄総合事務局10階会議室
(那覇市おもろまち2-1-1 那覇第2地方合同庁舎2号館10階)
●定 員:30名程度
●説明者:特定非営利活動法人 映像産業振興機構
●参加費:無料
◆詳細・申込先はこちら
→沖縄総合事務局経済産業部サイト
http://www.ogb.go.jp/keisan/3353/180419_01
【お問い合わせ先】
内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 商務通商課 (担当:伊藤、城間、安慶田)
TEL:098-866-1731(直通) FAX:098-860-3710
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
☆3. 事業承継補助金説明会
--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
事業承継をきっかけとした中小企業による経営革新や事業転換への挑戦を応援するため、平成29年度に引き続き、「事業承継補助金」を実施します。この度、本補助金に関する説明会を下記のとおり開催します。
●日 時:平成30年5月21日(月) 14:00~16:00(予定)
●場 所:沖縄県青年会館
●定 員:75名程度
●参加費:無料
◆補助金の概要はこちら
→中小企業庁ホームページ
http://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2018/180423shoukei.htm
◆説明会の申込先はこちら
→事業承継補助金事務局ホームページ
https://www.shokei-29hosei.jp/
【お問い合わせ先】
内閣府沖縄総合事務局 経済産業部 中小企業課 (担当:鶴見、宮里)
TEL:098-866-1755(直通)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
☆4. JETRO Innovation Program (JIP) シリコンバレープログラムの募集開始
--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
ジェトロは、スタートアップ・中堅・中小企業の知的財産を活用した海外ビジネス展開を支援するため「JETRO Innovation Program (JIP)」を実施します。
展示会・ピッチイベントのほか、メンタリングによるハンズオン支援により、世界市場を目指したスケールアップをお手伝いします。
※本事業は特許庁補助金の交付によりジェトロが実施するものです。
●プログラム内容
【1】ビジネスモデル構築研修「Boot Camp」(6月中旬)
米国アクセラレーター・著名VCを講師とした集中特訓研修。シリコンバレーのマインドセットや効果的なピッチ方法の習得が可能です。
【2】メンタリング(随時)
1社1人の現地メンターをアサインすることで、ビジネスモデル構築やピッチトレーニング、顧客候補発掘をお手伝いします。
【3】スタートアップ登竜門「Disrupt SF」ジャパンパビリオン出展
開催日:2018年9月5日(水)~9月7日(金)
参加料:未定(参考:昨年度90,000円)
場所 :サンフランシスコ
【4】現地大企業を前にしたピッチ・マッチングイベントTech Match
開催日:2018年9月10日(月)、9月11日(火)(予定)
参加料:未定(参考:昨年度54,000円)
場所 :サンフランシスコ・シリコンバレー
※現地までの渡航費・滞在費は自己負担となります。
●申請締切り:平成30年5月21日(月)
●選考方法:書類選考、およびビジネスモデル構築研修「BootCamp」による選考を行います。
◆詳細・申込先はこちら
→ジェトロホームページ
https://www.jetro.go.jp/services/innovation.html
【お問合せ先】
ジェトロ・イノベーション促進課 (担当:深澤、新藤、新田)
TEL:03-3582-5770 E-mail:iib@jetro.go.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近のお知らせ
- 2021年03月05日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1265(2021/03/04号)
- 2021年03月03日お知らせ
- セキュリティ人材育成のための勉強会(2021/03/16)
- 2021年03月03日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【新型コロナウイルス関係】2021.3.2
- 2021年03月02日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【第138号】
- 2021年02月25日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1264(2021/02/25号)