沖縄県官民一体ニューウェーブ人材育成事業について
沖縄県官民一体ニューウェーブ人材育成事業とは
「沖縄21世紀ビジョン」実現に向けては、「部局横断型で実効性のある施策の展開」と「グローバル化に対応できる人材の育成」とともに、官民の連携強化が重要となってくることから、沖縄県では、県庁職員と民間企業職員合同の海外派遣研修事業「沖縄県官民一体ニューウェーブ人材育成事業」実施しております。
平成30年度事業実施内容(民間企業職員向け募集案内) NEW!
研修テーマ:沖縄県と福建省(中国)の産業連携の施策調査及び官民協働による戦略提言
研修対象者:民間企業の職員で、同企業等から推薦を受け、かつ、平成30年4月1日現在、概ね45歳未満
募集人数:5名程度
募集締切:平成30年5月16日(水)
応募方法:応募申込書及び研修希望分野アンケートをご提出ください。
研修日程(予定):平成30年6月7日~8日(事前研修)、平成30年8月6日~11日(海外研修)
平成30年9月2日・10月19日(事後研修)、平成30年11月16日(研修報告会)
詳細は、別添募集要項と案内チラシをご覧ください。
民間企業職員様向けの事業説明会を行います。ぜひ、ご参加ください!
日時:平成30年5月11日(金) 13:00~14:00
場所:県庁5階 第1会議室
詳細はこちら
沖縄県官民一体ニューウェーブ人材育成事業
最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について