全国中小企業クラウド実践大賞九州・沖縄大会観覧募集のご案内
クラウド実践大賞実行委員会より、全国中小企業クラウド実践大賞九州・
沖縄大会観覧募集のご案内がありましたのでお知らせいたします。
=========================================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
あの企業がクラウド活用で成功できた理由とは?
全国中小企業クラウド実践大賞九州・沖縄大会観覧募集中
――――――――――――――――――――――――――――――――――
全国中小企業クラウド実践大賞は、クラウドサービス利活用を実践し収益力
向上・経営効率化したモデル事例のなかから、コンテストにより優れた取り
組みに対して総務大臣賞、日本商工会議所会頭賞等を贈るコンテストです。
クラウド活用に取り組む企業が、どのような課題を抱え、どう乗り越えたのか
を発表します。クラウドを実践し新しいことにチャレンジしている企業から直
接学べる機会です。
ぜひご視聴ください!
▼お申し込みはこちら
https://cloudcontest2021kyushu-okinawa.peatix.com/view
▼このような方におすすめです
・クラウドサービスの活用を考えている中小企業の経営陣
・中小企業におけるクラウドサービスの活用事例を知りたい方
・全国でも先進的な取り組みをしている中小企業を知りたい方
■タイムスケジュール(予定)
13時00分〜13時15分 オープニング(開会挨拶、趣旨説明、評価員紹介)
13時15分〜15時25分 公開プレゼンテーション
事例発表テーマおよび登壇者:
お客様の「不」の解消を推進し、新しいサービスを創出‼
株式会社丸信 代表取締役社長 平木 洋二 氏
敷居は低く、透明性は高くスモールスタートから始めるDX
城善建設株式会社 管理部 IT情報システム マネージャー 和田 正典 氏
野菜の受託加工における自動見積システムの導入によるDXの推進
株式会社村ネットワーク 常務取締役 應和 春香 氏
多品種少量生産体制の中小製造現場でも実践できるクラウドサービスの活用による生産ロスの削減
株式会社ひびき精機 営業部営業課 穐山 陽介 氏
15時25分〜16時-00分 投票・評価取りまとめ、アフタートーク
16時00分〜16時30分 結果発表・表彰、講評
■概要
日時:2021年10月13日(水)13:00~16:30
参加費:無料
視聴方法:YouTubeにて配信
主催:クラウド実践大賞実行委員会
共催:総務省九州総合通信局、総務省沖縄総合通信事務所
後援(申請予定含む):内閣府 沖縄総合事務局、経済産業省、(独法)中小
企業基盤整備機構、(独法)情報処理推進機構、(一財)全国地域情報化推進
協会、(一社)中小企業診断協会、(一社)テレコムサービス協会、(一社)
日本コンピュータシステム販売店協会、働き方改革推進コンソーシアム、特非)
ITコーディネータ協会、(一社)IT顧問化協会、Re-Innovate Japan
全国中小企業クラウド実践大賞(九州・沖縄大会)
▼お申し込みはこちら
https://cloudcontest2021kyushu-okinawa.peatix.com/view
お問い合わせ先:
クラウド実践大賞実行委員会
メール:info@jdxa.org
最近のお知らせ
- 2022年05月20日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.20
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について