沖縄総合事務局・経済産業ニュース【号外】
沖縄総合事務局・経済産業ニュース【お知らせ・イベントのご案内等】
--- 2021.7.16 号外 ----
━━━━━━━━━━━━━━━━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
1.沖縄県事業承継・引継ぎ支援センター及び沖縄県中小企業再生支援協議会
仮移転のお知らせ
■その他イベント・募集案内
2.【参加者募集:7/23〆】沖縄ロジスティクス人材育成講座
3.【受講生募集:7/30〆】沖縄発食品輸出拡大に向けた基礎・応用と実践人材
研修事業
4.【募集:8/20〆】沖縄RESASチャレンジ杯を開催します
5.【参加者募集:8/23〆】食品輸出 はじめの第一歩セミナー(前編)
6.【募集:8/27〆】令和3年度グリーン物流優良事業者の募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
1.沖縄県事業承継・引継ぎ支援センター及び沖縄県中小企業再生支援協議会
仮移転のお知らせ
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
那覇商工会議所新会館建設に伴い、令和3年7月12日(月)に下記の通り、
仮移転しております。移転に際して電話・FAX番号の変更はございません。
- 移転日:令和3年7月12日(月)
- 仮移転先:〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地1丁目7番1号
琉球リース総合ビル 5階
- 移転期間:令和3年7月~令和5年3月(予定)
※駐車スペースはございませんので、お近くの有料駐車場をご利用ください。
◆沖縄県事業承継・引継ぎ支援センターの詳細はこちら
→沖縄県事業承継・引継ぎ支援センターホームページ
https://www.oki-hikitsugi.jp/
◆沖縄県中小企業再生支援協議会の詳細はこちら
→沖縄県中小企業再生支援協議会ホームページ
https://okinawa-saiseisien.com/
【お問い合わせ先】
沖縄県事業承継・引継ぎ支援センター
TEL:098-941-1690
FAX:098-941-1691
8:30~17:00(土日、祝日を除く)
沖縄県中小企業再生支援協議会
TEL:098-868-3760
FAX:098-868-3770
8:30~17:00(土日、祝日を除く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■その他イベント・募集案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
2.【参加者募集:7/23〆】沖縄ロジスティクス人材育成講座
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
沖縄の「生産・物流・販売」を担うロジスティクス関連企業を対象に
物流の専門家を講師に迎え、ロジスティクス産業を効率的に実践し、
物流課題の解決が出来る人材を育成する講座の参加者を募集しています。
- 募集期間:令和3年7月15日(木)~令和3年7月23日(金)
- 講座概要:令和3年8月~令和4年2月までの全9回講座(県外研修あり)
- 会 場:沖縄県トラック協会(那覇市港町2-5-23)
- 参 加 費:無料
- 応募資格:物流現場で実務責任を果たせる階層で、全研修に参加できる方
※その他詳細については、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
那覇地域貨物運送協同組合
TEL:098-963-5777
MAIL:n-tiikikyo@pure.ocn.ne.jp
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
3.【受講生募集:7/30〆】沖縄発食品輸出拡大に向けた基礎・応用と実践人材
研修事業
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
一般社団法人沖縄県貿易協会では、内閣府から受託している令和3年度沖縄型
産業中核人材育成事業の受講生を募集します。海外展開に関心がある・食品輸出
にチャレンジしたい、という意欲ある皆様のご参加をお待ちしております。
- 募集期間:令和3年7月5日(月)~令和3年7月30日(金)
- 研修期間:令和3年8月~令和4年1月までの全10回
- 募集対象:沖縄県内のサプライヤー(食品系)
- 参 加 費:無料
- 定 員:20名程度
◆詳細・申込先はこちら
→一般社団法人沖縄県貿易協会サイト
https://okinawa-trade.or.jp/2021/07/05/210705_r3-zinzaikoubo/
【お問い合わせ先】
一般社団法人沖縄県貿易協会(担当:友知、知花、伊礼)
TEL:098-866-9183 FAX:098-866-9219
E-mail:info@okinawa-trade.or.jp
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
4.【募集:8/20〆】沖縄RESASチャレンジ杯を開催します
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
地域経済分析システム(RESAS:リーサス)等の利活用を図るとともに、デー
タに基づき地域経済の課題を分析できる人材の育成につなげ、また、地域の特性
や実情に応じた政策アイデアの創出や実現を促進することを目的に
「沖縄RESASチャレンジ杯」を開催します。
- 募集期間 令和3年7月上旬~令和3年8月20日
- 1次審査 令和3年8月下旬 ※書類審査
- 最終審査 令和3年9月10日 ※プレゼンテーション
◆詳細・申込先はこちら
→沖縄総合事務局経済産業部サイト
http://www.ogb.go.jp/keisan/016185/news/20210630_01
【お問い合わせ先】
沖縄産業立地・地域活性化推進協議会事務局(山根、赤嶺、大田)
(内閣府沖縄総合事務局経済産業部企画振興課)
TEL:098-866-1727
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
5.【参加者募集:8/23〆】食品輸出 はじめの第一歩セミナー(前編)
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
海外取引は国内取引と何が違うのでしょうか?輸出をするには、何から始めれ
ば良いでしょうか?ジェトロ沖縄では、これから食品輸出をはじめたい方を対象
に、貿易の全体像や、輸出のステップ、取引先の探し方などについてお話します。
- 日 時:令和3年8月25日(水)14:00~16:00
- 会 場:オンライン(ZOOM)
- 参 加 費:無料
- 申込締切:令和3年8月23日(月)17:00
◆詳細・申込先はこちら
→日本貿易振興機構(ジェトロ)サイト
https://www.jetro.go.jp/events/oki/81fdd4dac5d3293c.html
【お問い合わせ先】
日本貿易振興機構沖縄貿易情報センター(担当:安藤、上田)
TEL:098-859-7002 E-mail:OKI@jetro.go.jp
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
6.【募集:8/27〆】令和3年度グリーン物流優良事業者の募集について
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=
経済産業省・国土交通省では、物流分野における環境負荷低減、物流の生産性
向上等持続可能な物流体系の構築に関し、顕著な功績のあった事業者に対して、
大臣表彰・局長級表彰を行うため、優良事業の募集をいたします。
- 募集期間:令和3年7月1日(木)~令和3年8月27日(金)
- 応募資格:荷主と物流事業者など複数事業者間のパートナーシップにより実施
される物流の改善方策を通じ、CO2排出量削減等の環境負荷低減、
物流の生産性向上等による持続可能な物流体系の構築を実現した
取組(1か月以上の実績があるもの)を行った事業者
◆詳細はこちら
→経済産業省サイト
https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210701006/20210701006.html
【お問い合わせ先】
経済産業省 商務・サービスグループ物流企画室
TEL:03-3501-0092
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼記事に関するご意見・お問い合わせは、oki-mail@meti.go.jp までお寄せください。
また「こういう記事を載せて欲しい」など、ウェブサイトやメルマガの記事に関する
ご要望等もお気軽にお寄せください。
最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について