グローバル産業人材育成事業がスタートしました!
「世界を相手にビジネスしよう!」
〜グローバル化に必要な高度な専門性と国際性を有する次世代リーダーの人材育成を図ることを目的に、世界に挑戦する県内企業を沖縄県が支援します〜
沖縄県産業振興公社では、グローバルな環境でビジネスを牽引する次世代のリーダーを育成・支援します。
グローバル産業人材育成事業 チラシ [PDF:624KB]
【グローバル産業人材育成事業とは】
海外展開に積極的な県内企業等のグローバル人材育成に要する経費を補助することにより、県内企業等の海外展開を牽引する国際性と専門性を有する人材の育成を図ることを目的としています。
企業等の海外展開とは、以下に例示する企業活動の国際化を指すものとします。
・海外での事業展開や販路開拓
・海外からの財・サービスの輸入
・外国企業との取引や業務提携
・外国人観光客への財・サービスの販売・提供
★事業内容★
(1) 国内外OJT派遣
海外展開や外国人観光客対応の強化を目指す県内企業が、必要な知識やノウハウを習得するために、社員を海外や国内の先進企業等へ派遣研修する費用を補助します。
http://www.next-gld.com/ojt/
(2) 海外専門家等招へい研修
企業のグローバル化に必要な知識や技能、ノウハウを有する専門家等を県外・海外から県内に招へいし、社員研修を行う費用を補助します。
http://www.next-gld.com/expert/
(3) 集合研修
経営者層から一般社員まで幅広くグローバルなビジネス環境に対応できる力を各種セミナーで育成支援します。
http://www.next-gld.com/seminar/
事務局では海外展開や海外進出に関するご相談も受け付けております。
どうぞ、お気軽にお問合せ下さい。
▼お問合せ先
沖縄県産業振興公社(海外・ビジネス支援課)
グローバル産業人材育成事業
TEL:098-859-6238
メール:next-gld@okinawa-ric.or.jp
最近のお知らせ
- 2022年05月24日お知らせセミナー
- 【2022年度実践的サイバー防御演習「CYDER」受講申込受付開始のご案内】について(NICT)
- 2022年05月24日お知らせセミナーイベント
- 【6/21開催】在席型出向に産業雇用安定助成金の活用を!オンラインセミナーの開催について(沖縄労働局・(公財)産業雇用安定センター)
- 2022年05月24日お知らせISCO
- 【ISCO】小規模事業者等デジタル化支援事業(公募)
- 2022年05月23日お知らせ
- 「個人情報保護セミナー2022」の視聴受付開始について
- 2022年05月20日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.20