【JISA Webニュース】No.1318(2022/04/14号)<抜粋>
【JISA Webニュース】No.1318(2022/04/14号)より抜粋してお届けしています。
全文はこちら↓
https://www.jisa.or.jp/public_info/web_news/tabid/3375/Default.aspx
☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━☆
*以下、会員条件によっては参加できないイベントもございます。
詳細については各イベントをご確認ください。
*IIA会員企業各位へ
IIAはJISA団体会員(正会員)ですが、[JISA WEBメンバー限定]はJISA法人会員限定の為、対象外です。
──────────────────────────────────
【新型コロナウイルス関連情報】
──────────────────────────────────
◆「情報サービス業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」
改訂版(9/30公表)
~宣言と重点措置解除後も引き続き基本的な感染対策の徹底を図るため
ガイドラインを一部見直しを行いました。
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2867
◆新型コロナウイルス感染症に対する当協会の対応について(1/24更新)
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2424
◆厚生労働省・経済産業省・外務省ほか
新型コロナウイルス感染症対策情報、相談窓口等(4/12時点)
https://www.jisa.or.jp/tabid/891/Default.aspx?itemid=2422
──────────────────────────────────
【ご案内~イベント、セミナー】
──────────────────────────────────
◆ICTカレッジ ITエンジニア育成研修 2022年度上期コース(4月~9月)
掲載・受付中
~新たなICT利活用を実践できる人材育成の高度化を支援します。
eラーニング・e講義動画・集合研修(東京/名古屋/大阪/福岡)受付中。
https://www.jisa.or.jp/seminar/ictpro/
◆ICTカレッジ「ライブ配信コース」好評受付中
~新型コロナウイルス感染症の拡大により「ニューノーマル」な時代に突入し、
ICTカレッジでは、自宅やオフィスなど、どこからでもご受講いただける
よう講習会のライブ配信を提供しています。
https://www.jisa.or.jp/Portals/0/resource/seminar/ictpro/2021b/live-distribution.html
──────────────────────────────────
【募集・依頼】
──────────────────────────────────
◆「ASEAN地域のサイバーセキュリティに係る産官学連携基盤調査」について
~サイバーセキュリティ及び外国人雇用に関連する事例を募集します
https://www.jisa.or.jp/tabid/78/Default.aspx?itemid=2810
◆ASEAN向けサイバーセキュリティビジネス展開のためのWEBプラットフォームの
オープンについて
https://www.jisa.or.jp/public_info/press/tabid/3210/Default.aspx
──────────────────────────────────
【刊行物・レポート・ウェブコンテンツ】
──────────────────────────────────
◆JISA 2021年版 情報サービス産業 基本統計調査報告
https://www.jisa.or.jp/it_info/statistics/tabid/769/default.aspx#03
◆報告書「令和3年度 情報サービス産業 賃金データ」完成
~賃上げ状況・初任給・年齢別地域別実在者賃金・資格手当等、当業界の賃金
の状況に関するデータをまとめています。
https://www.jisa.or.jp/publication/tabid/272/pdid/R3-J003/Default.aspx
──────────────────────────────────
【ご報告~イベント・委員会活動】
──────────────────────────────────
◆第1回 白書・統計部会
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3377/Default.aspx
◆第1回 情報技術マップグループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3373/Default.aspx
◆第1回 アジャイル開発グループ
https://www.jisa.or.jp/activity/committee/tabid/3374/Default.aspx
──────────────────────────────────
【JISA行事予定・お知らせ】
──────────────────────────────────
◆JISA行事予定
https://www.jisa.or.jp/event/tabid/151/Default.aspx?d1=2022%2f04%2f14
──────────────────────────────────
【官公庁・関連団体情報】
──────────────────────────────────
◆独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2021年度)
~過年度調査からの経年変化(企業のDXへの取り組み状況や対応する人材の
課題、IT人材の学び直しや転職に関する意識の実態把握)を追うとともに、
IT人材の学びや学び直しの促進と適切な流動化に向けた内容を追加し、
「デジタル時代のスキル変革等に関する調査(2021年度)」を公開いたします。
https://www.ipa.go.jp/ikc/reports/20220414.html
◆国立研究開発法人
「国立研究開発法人建築研究所共用計算機システム借入及び運用支援業務」
R4.4.6 意見招請
https://www.kenken.go.jp/japanese/information/information/bidding/hachuu/jyouhou.htm
──────────────────────────────────
【コメント】
──────────────────────────────────
◇JISA会員で、JISA Webニュースの追加配信を希望される場合は、
事務局(webmaster@jisa.or.jp)までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人情報サービス産業協会 (JISA)
https://www.jisa.or.jp/
E-mail:webmaster@jisa.or.jp
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 S-GATE大手町北6F
TEL:03-5289-7651(代) FAX:03-5289-7653
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※JISA WEBニュースバックナンバー
https://www.jisa.or.jp/news/

最近のお知らせ
- 2022年05月24日お知らせセミナー
- 【2022年度実践的サイバー防御演習「CYDER」受講申込受付開始のご案内】について(NICT)
- 2022年05月24日お知らせセミナーイベント
- 【6/21開催】在席型出向に産業雇用安定助成金の活用を!オンラインセミナーの開催について(沖縄労働局・(公財)産業雇用安定センター)
- 2022年05月24日お知らせISCO
- 【ISCO】小規模事業者等デジタル化支援事業(公募)
- 2022年05月23日お知らせ
- 「個人情報保護セミナー2022」の視聴受付開始について
- 2022年05月20日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.20