【開催案内】「ICT利活用サミットin熊本」の開催について
九州総合通信局より、ICTで開く「九州の未来」をテーマに下記のとおり「ICT利活用サミットin熊本」を開催するとのご連絡がありましたのでお知らせします。
記
1 日時・場所
(1)平成30年10月15日(月)13時から17時35分まで
(開場12時30分)
・サミット: 熊本市国際交流会館 7F大ホール
(熊本市中央区花畑町4番18号)
・情報交流会:18時から19時30分まで
(2)平成30年10月16日(火)9時から12時まで
・ショートセッション:スマートひかりスクウェアくまもと
(熊本市中央区桜町3番1号)
2 プログラム等
【別紙】のとおり
(別紙)サミットin熊本プログラムVer.1.5.pdf
3 参加対象
地方公共団体、情報通信関連企業、一般の方など、どなたでもご参加いただけます。
4 定員及び参加費
(1)サミット:90名 無料 (※情報交流会は会費制)
(2)ショートセッション:40名 無料
5 参加申込方法
一般財団法人全国地域情報化推進協会(APPLIC)ホームページよりお申し込みください。
URL:https://www.applic.or.jp/?p=15116
【報道発表】
熊本市で「ICT利活用サミットin熊本」を開催 ~ICTで開く「九州の未来」
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kyushu/press/180918-4-0_.html
最近のお知らせ
- 2022年06月27日お知らせIIA
- IT-X2022 講座登録・受講受付開始のご案内
- 2022年06月27日お知らせセミナーイベント
- 【ご案内】DX人材養成講座(無料)
- 2022年06月27日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【号外】
- 2022年06月24日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1327(2022/06/23号)<抜粋>
- 2022年06月24日お知らせ
- 沖縄県対処方針について(6月24日~)