ETロボコン2020沖縄地区 実施説明会 中止のお知らせ
ETロボコン2020沖縄地区 実施説明会 中止のお知らせ
新型コロナの影響で、皆さまの周りでも非常に混乱が生じ、ご苦労されていることかと思います。
沖縄地区でも、安全を第一に考え、3月7日に実施予定でした、実施説明会を中止とさせていただきました。
まだ収束の見通しがたたないため、オンラインでの開催を検討しているところですが、まずは、本部より資料及び動画が公開されておりますので、そちらをご覧になっていただければと思います。 https://www.etrobo.jp/et2020entrybriefing/#doc
新年度は、エントリークラスを新たに設けたり、難所がリニューアルされたりと、より参加しやすい、より楽しめる大会になっております。
資料、動画をご覧になった後、少しでも疑問・質問等がございましたら、長堂宛にご連絡いただけますでしょうか。実行委員にも展開し、オンラインでの質疑応答会などを行えるよう、日程を調整させていただきます。
学生から社会人まで多くのプログラマーが参加し、ざっくばらんに意見交換も行いながら、沖縄IT業界を盛り上げる大会にしたいと思っております。 どうぞ、ご検討よろしくお願い致します。
お問合せ:長堂(manami.nagado.work@gmail.com)
最近のお知らせ
- 2022年05月20日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.20
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について