【2/14】新ビジネス創出特別セミナー「農業IT」
20年前から高糖度トマトの栽培・研究を始め、近年では株式会社MARS Companyとの技術供与および業務提携を結び、非熱電場技術を農業分野に応用した実証研究・事業を展開されている株式会社須藤物産 最高技術責任者(CTO)田中明(たなか あきら)氏を講師にお迎えし、農業ITの課題や今後の展望についてご講演いただきます。
※参加費無料、どなたでもご参加いただけます。
◆実施概要
日 時:平成30年 2月 14日(水)15:30~17:30 (15:00 開場)
場 所:琉球大学 地域創生総合研究棟 1F産学官交流フロア
参加費:無料
対象者:どなたでもご参加いただけます。
申込URL:http://itap.jp.net/event/?page=34
◆内容アジェンダ
15:30~17:00
1)講師紹介、会社概要
2)農業分野における実績と課題
3)課題解決手法としてのIT連携
4)農業ITの新ビジネス(人工知能温室)
5)農業ITの今後の展望と課題
17:00~17:20
質疑応答
◆講師プロフィール
株式会社 須藤物産
田中 明(たなか あきら)氏
株式会社 須藤物産ホームページ:http://www.sudobussan.co.jp/
最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について