【1/31開催】沖縄県健康経営推進研修会
沖縄健康経営推進研修会 開催
~健康経営で沖縄企業の健康力&パフォーマンス向上を!~
かつて「長寿県」として知られてきた沖縄県ですが、最新の調査では、平均寿命は全国で女性7位、男性36位にまで転落しています。働き盛り世代の死亡率は、全国と比較して高く、健診結果の項目の中で以上の所見がある労働者の割合を示す「有所見率」は8年連続ワーストです。これらの放置が県内企業のパフォーマンスへ悪影響を与えていることが懸念されます。一方、従業員の健康を守ることが、従業員のモチベーションの向上や生産性の向上を生み、ひいては企業の価値を高めるという「健康経営」の考え方が注目され、全国では積極的に取り組む企業が増加しています。
このようなことから、「健康経営」への理解を深め、関係団体が連携・協力し、県内においても「健康経営」を普及させ、ひいては沖縄県内企業と従業員の健康力とパフォーマンス向上を図ることを目的に研修会を開催します。
案内ポスター
令和元年度沖縄県健康経営推進研修会開催概要
健康長寿おきなわ復活に向けたロードマップ
日 時:令和2年1月31日13:30~16:30 (受付13:00~)
会 場:うるま市農水産業振興戦略拠点施設うるマルシェ
レストラン棟2階会議室(沖縄県うるま市字前原183-2)
対 象:県内の経済団体、市町村職員(健康づくり、商工担当課等)、健康づくりを推進する団体等
申込方法:参加希望の方は、令和2年1月24日(金)までに下記へFAXまたはメールにてお申込みください。
メール:info-urumin@promo-uruma.com
fax:098-923-2323
申込書
問い合せ:☎098-973-4007
うるま市健康福祉センター「うるみん」指定管理者・一般社団法人プロモーションうるま
最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について