第11回フクオカRuby 大賞 募集!
第11回フクオカRuby 大賞 募集!
開催日時2018/9/28~2019/1/31
開催場所福岡市内(予定)
申込期限2019/1/31
![]() |
応募にあたっての注意事項
1. 送付頂いた資料は返却いたしません。
2. 記入にあたってはワープロ等を使用し、わかりやすく平易な文章で正確に記述してください。 用紙サイズはA4です。
文中の造語、略語、専門用語については定義を記述してください。初出時に注釈として示すか、 用語一覧等に整理して記述してください。
3. 応募作品は、当表彰事業の実施目的の範囲内において、選考結果の発表や広報等のため、主催者が自由に利用する権利を有するものとします。
4. 作品は、応募前に必ず著作権等の知的財産権について処理をすませてからご応募ください。第三者から権利侵害や損害賠償等の主張がなされた場合は、応募者自らがその責任と負担において対処することとし、主催者は一切責任を負いません。
5. 応募内容に虚偽あるいは知的財産権等の侵害が判明した場合は、受賞を取り消すことがございます。
6. 応募に要する費用は全て応募者の負担とさせていただきます。また、応募作品の郵送中における不慮の損害あるいは紛失等については、主催者は一切責任を負いません。
7. 応募用紙等に記載された個人情報は、応募者の同意なく本表彰事業に関わる者以外の第三者に開示することはありません。主催者は、個人情報保護法に基づき、個人情報を適切に扱い、保護に努めます。
2. 記入にあたってはワープロ等を使用し、わかりやすく平易な文章で正確に記述してください。 用紙サイズはA4です。
文中の造語、略語、専門用語については定義を記述してください。初出時に注釈として示すか、 用語一覧等に整理して記述してください。
3. 応募作品は、当表彰事業の実施目的の範囲内において、選考結果の発表や広報等のため、主催者が自由に利用する権利を有するものとします。
4. 作品は、応募前に必ず著作権等の知的財産権について処理をすませてからご応募ください。第三者から権利侵害や損害賠償等の主張がなされた場合は、応募者自らがその責任と負担において対処することとし、主催者は一切責任を負いません。
5. 応募内容に虚偽あるいは知的財産権等の侵害が判明した場合は、受賞を取り消すことがございます。
6. 応募に要する費用は全て応募者の負担とさせていただきます。また、応募作品の郵送中における不慮の損害あるいは紛失等については、主催者は一切責任を負いません。
7. 応募用紙等に記載された個人情報は、応募者の同意なく本表彰事業に関わる者以外の第三者に開示することはありません。主催者は、個人情報保護法に基づき、個人情報を適切に扱い、保護に努めます。
最近のお知らせ
- 2021年03月05日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1265(2021/03/04号)
- 2021年03月03日お知らせ
- セキュリティ人材育成のための勉強会(2021/03/16)
- 2021年03月03日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【新型コロナウイルス関係】2021.3.2
- 2021年03月02日お知らせ
- 沖縄総合事務局・経済産業ニュース【第138号】
- 2021年02月25日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1264(2021/02/25号)