10/13デジタルの日&書籍出版記念『ジョブ型マネジメント導入によるDX経営の実現』(iCD協会)
iCD協会より、書籍出版記念セミナーのご案内がありましたのでご案内いたします。
■□ 10/13(水)デジタルの日&書籍出版記念(第22回iCDユーザー会)
『 ジョブ型マネジメント導入によるDX経営の実現 』■□
日本の働き方や雇用のあり方に限界がきていることは衆目の一致するところ
です。その解決に向けた経営改革の一つの方向として「ジョブ型人事制度」
が注目されています。
既に先進的な企業はこの方向に舵を切りだしており、ジョブ型の働き方が
これから重要になることを多くの企業は認識し始めています。
一方、ジョブ型の導入にあたっては、企業ごとに組織風土や社員の行動特性
などをよく見極めて実行する必要があり、自社の雇用のあり方を十分吟味し
た制度にしていくという考え方が必要です。
iCD協会としては、iCD(i コンピテンシ ディクショナリ)を活用することで、
経営者のリーダシップ、コミュニケーションのあり方、これまでの制度の良い
点、改良点などを検討するための考え方や視点、考慮ポイントなどを「型化」
できることから、ジョブ型マネジメントの導入が可能になると考えており、
この度、その考え方をわかりやすくまとめた書籍「ジョブ型マネジメント導入
によるDX経営の実現」を発刊することとなりました(書籍発刊は9月末予定)。
本セミナーでは、書籍の内容を詳しく解説し、iCDを活用したジョブ型マネジ
メントの導入、日本企業の働き方改革の糸口について提示いたします。
---------------- 内 容 ------------------------
・日時:2021年10月13日(水) 13:30〜17:00(入室開始13:15)
・ツール:Zoomを利用して行います
※参加者の方に招待URLをお送りします
※Zoomアプリのインストール方法(PC・スマホ)は以下をご確認ください。
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html
・内容(予定):内容や登壇者については追って案内いたします
13:30〜 開会挨拶 iCD協会 理事長 金 修
第1部
13:40〜 ジョブ型マネジメントのねらいとその推進
書籍執筆者によるスピーチ
休憩
第2部
書籍活用による次のステージ(JMBOK等)紹介
広がるiCD活用の世界
書籍案内その他
16:50〜 閉会挨拶 iCD協会 常任理事 木田 徳彦
16:55〜 アンケート回答のご連絡
iCD活用研究部会 主査 井上 淳
■参加お申し込みフォーム
https://forms.gle/7J5Y7dhyEoLgJKFt5
★締切 10月12日(火)17時まで★
なお、Googleフォームが利用できない方は、下記協会Webサイトより申込書
をダウンロードの上、iCD企業支援委員会事務局(icda-us@icda.or.jp)まで
ご返送くださいませ。
協会Webサイトからもお申込み可能です
https://www.icda.or.jp/seminer-college-event/event/
ご多忙の折とは存じますが、奮ってご参加くださいますと幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
★2021年5月27日に事務所移転しました
♪-----------------------------------
一般社団法人iCD協会
事務局
〒101-0046
東京都千代田区神田多町2-2-22 千代田ビル6F
TEL:03-4530-6226
E-mail:icda-info@icda.or.jp
iCD協会Webサイト:https://www.icda.or.jp
-------------------------------♪
最近のお知らせ
- 2022年05月19日お知らせJISA
- 【JISA Webニュース】No.1322(2022/05/19号)<抜粋>
- 2022年05月18日お知らせ
- 【新型コロナ関連速報】沖縄総合事務局・経済産業ニュース 2022.05.18
- 2022年05月16日お知らせ
- 【公募情報・5/17オンライン説明会】データセンター、海底ケーブル等の地方分散によるデジタルインフラ強靱化事業について
- 2022年05月13日お知らせ
- 「課題解決型ローカル5G等の実現に向けた開発実証」に係る令和3年度成果概要の公表等について
- 2022年05月13日お知らせ
- 沖縄県対処方針の変更とGW後の子どもの感染拡大を抑制する取組について